2023/06/01
サウンドバーガーが欲しい。
昨年11月に創業60周年記念モデルの1つとして約40年ぶりに数量限定で復刻された「サウンドバーガー」が、通常販売モデル「AT-SB727」として、5月31日より先行販売されるのだそうで、店頭では6月20日から予約受付開始、6月23日に発売となるようですよ。

今回発売となる「AT-SB727」は、2022年の限定生産モデル「AT-SB2022」の仕様はそのまま、白、黒、黄色の新たな3色カラーバリエーションがラインナップされていて、ホワイトカラーモデルだけはオンラインストア限定の販売となるようです。


気をつけたいのはこの製品から直接音が出ることはなく、別途、Bluetoothスピーカーやヘッドホン、またはピンジャックのあるステレオシステムが必要となります。
まぁ、今の時代だとBluetoothスピーカーでの接続が一般的となりそうですよね。
フル充電で12時間の再生が可能となっていて、USB接続での充電というのは、まさに今風(充電用USB電源アダプターは付属していないところも)、付属のUSBケーブルで充電したまま使えますし、これかなり便利ですし、まさか野外でレコードを聴けるなんて当時は無理でしたからね。
針先は世界的に流通しているオーディオテクニカの交換針「ATN3600L」に交換して使用することができるので、長く使うこともできそうですし、これが爆発的に売れれば、レコード人気もさらに盛り上がってきそう。
値段は、23,980円(税込)と決して安くはありませんが、持ち運べて、どこでも使えるというのはメリットですし、レコードビギナーの今の若い人には、レコード入門機としていいかもしれませんね。